こんにちは。
被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。
幸いにも、九州に住む知り合いは皆無事なようですが、知り合いの動物病院も地震で物が倒れ大変な状況のようです。
以前、九州に住んでいたことがあり阿蘇や熊本は何度か訪れたことがあります。
温泉も多くとても素敵なところでした。
病院名の由来となったコスモス畑も今は被災地です、とても心が痛みます。
被災地の方々が、1日でも早く普通の生活が送れるようお祈り申し上げます。
こんにちは。
被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。
幸いにも、九州に住む知り合いは皆無事なようですが、知り合いの動物病院も地震で物が倒れ大変な状況のようです。
以前、九州に住んでいたことがあり阿蘇や熊本は何度か訪れたことがあります。
温泉も多くとても素敵なところでした。
病院名の由来となったコスモス畑も今は被災地です、とても心が痛みます。
被災地の方々が、1日でも早く普通の生活が送れるようお祈り申し上げます。
こんにちは、今日は雨でスッキリしない天気ですね。
今日は1円玉を飲み込んでしまったわんちゃんのお話です。
まだ小さいプードルの子です。
レントゲンを撮ってみるとハッキリと一円玉が胃の中にある事がわかります。
吐かせる処置をしても胃の入り口に引っかかって出てきません。また1日経っても腸の方に流れず、胃の中に留まったままです。
どうしようもないので、内視鏡で取り出すことになりました。
内視鏡で1円玉を確認!(写真が汚くてすみません)そのまま内視鏡の鉗子で1円玉をつまみ、無事摘出しました!
その後わんちゃんも無事に麻酔から覚めてくれました!
麻酔から覚めてしばらくはボーっとしていましたが、その後は元気いっぱい!
内視鏡で取り出すことができたので、体への負担も少なく本当によかったです。
今回は1円玉を内視鏡でお腹を開けることなく摘出することができましたが、最悪の場合はお腹を開けて手術しないといけません。
わんちゃんねこちゃんの誤飲にはお気をつけください!
こんにちは、満開の桜も昨日の雨で少し散ってしまいましたね。
満開でないのは残念ですが、まだまだお花見できそうですね!
今週末は明石公園にて、さくらまつりも開催されますし楽しみです!
さて、4月の休診日のお知らせです。
4月29日(金・祝)は祝日のため休診
28日は木曜のため休診ですので、28・29日と連休となります。
ご来院の際にはお気をつけください。
なお、5月のゴールデンウィークは
5月3日(火・祝) 午前・午後とも通常通り
5月4日(水・祝) 午前・午後とも通常通り
5月5日(木・祝) 休診
となります。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。
こんにちは、ようやく4月になりもうお花見の時期ですね!
4月になり狂犬病の予防接種が始まりました。
狂犬病の予防接種は、年に1度法律で義務付けされています。
忘れずに接種してください!
市からお知らせのハガキが届きますので、ご確認ください。
集合注射か動物病院で忘れずに接種してください。
ハガキの裏に当院の記載はありませんが、当院でも狂犬病の予防接種、注射済票の交付の代行が可能です。
費用は集合注射と同じです、お気軽にご相談ください。