こんにちは。小川まきです。
ご無沙汰しています。
台風がきて、少し涼しくなりましたが、皆さまいかがおすごしですか?
私は、8月12日に無事に出産し、双子育児にてんやわんやしております。
帝王切開という手術をはじめて受け、一つ経験値をあげることができました(笑)
感想は、、、やっぱり痛かったの一言につきますが・・・
しかし、ただやられるでけではだめだ!と思い
それなりに学んできた(?)つもりです!!
やはり麻酔はすごかったです!当たり前だけど痛くないですね。
麻酔を考えた人は本当に天才だーーーとずっと思いながら手術を受けていました。
手術が無事に終われば、術後の痛みをいかに抑えてくれるか、こそが重要なので、術後鎮痛の大切さを身を持って実感しました。
動物たちの鎮痛薬もいろいろあるので、しっかり使っていかなければと再確認しました。
ちなみに腰の神経のところに入れる麻酔薬は動物病院でも局所麻酔で使っているものと同じものでした。
子宮の縫い方もきいたところ、動物の帝王切開と同じでした。
皮膚の縫合はなく、医療用ボンドでした。
これも当院でもよく使っているもので、人の医療と同じだなんてなんだか嬉しくなりました。
あと、不安を少しでも和らげるため、丁寧な丁寧な説明がありました。
私たちも動物たちに「大丈夫だよ」や「ちょっとちくっとするよ」などの声かけは心がけていますが、
ご家族の皆さまの不安ももっと和らげるべく、丁寧なインフォームドコンセントをもっと心がけていきたいなと思いました。
何はともあれ、無事に出産が終わり、大変な毎日が続いております。
ぼちぼち復帰を目指して、病院に顔を出す練習はしているのですが、なかなか仕事の手伝いまで手が回っておりません。
混み合ってご迷惑をおかけしています。
ご理解とご協力に感謝いたします。
また息子たちの顔も見てやってください。
大変ですが、可愛くてたまらない毎日で、私は元気にやっています。
みなさまにお会いできることを楽しみにしています。